歌手のAdoさん。
顔出しをしていない事でも知られていますが、本名も公表されていません。
Adoさんの本名は「小田るり」だとのウワサもありますが、本当なのでしょうか。
【ado】本名はOdaと言われる2つの理由

Adoさんの本名は「Oda」だと言われており、その理由はこちら。
- Adoを逆さにするとOda
- Adoは尾田栄一郎(ワンピース作者)の娘との噂
1:Adoの本名は「Oda」説
「ado」を逆から読むと「oda(オダ)」になります。
そのため、本名は小田さんでは、とSNSで噂になりました。

Adoは尾田栄一郎(ワンピースの作者)の娘説
Adoさんは2022年の映画「ONE PIECE FILM RED」で主題歌とウタの劇中歌6曲を担当。

映画はAdoさんの歌が中心の内容となっています。
そのため、ワンピースの原作者、尾田栄一郎さんの娘ではないかとウワサに。

ですが、結論から言うとAdoさんは尾田栄一郎さんの娘ではありません。
まず年齢が違います。
- Adoさん:2002年生まれ
- 尾田栄一郎さんの長女:2004~2005年生まれ
また、2023年1月の映画「ワンピース」の終演挨拶の時にも尾田栄一郎さんの娘ではないと否定されています。
ただ、ウタの歌唱パートがAdoさんに決まった時に尾田栄一郎さんはとても喜ばれていたのだとか。

すごく喜んでいました。“Oda”を反対から読むと“Ado”になるので、最初は「僕の娘なのかな(笑)」みたいな冗談を言っていたりもして(笑)、「ぜひ歌ってほしいよね」と言っていたので。
出典:natalie.mu
こんな所からも噂につながったのかもしれませんね。
【Ado】本名は「るり」で確定

Adoさんの苗字は不明ですが、下の名前は「るり」だと言われています。
Adoさんは高校時代に「あまる」という3人組のユニットで活動していました。
「あまる」時代もAdoとして活動していた事が明らかになっています。

「あまる」というユニット名は3人の名前の頭文字からとったのだそう。

ファンの方のSNSによると、アドさんの名前は「るり」さんです。
- あ:あい
- ま:まりん
- る:るり→Adoさん

ですので、Adoさんの本名=「るり」の可能性は高いでしょう。
芸名「アド」の由来は狂言

Adoさんは14歳の頃からニコニコ動画で活動を始めていますが、当初から芸名はAdoでした。
アドという名前の由来は狂言で、小学時代までさかのぼります。
ある日の小学校の国語の授業が柿山伏という狂言について知る授業だったんですけど、とりあえず教科書をぼ~っと読み漁っていたら、シテ と アド という2つの単語が目にとまったんです。そこでアドを取りました……授業の内容を理解して取ったわけではなく、ただ単純に響が良くて取りました……
— Ado (@ado1024imokenp) January 4, 2020
- シテ:主役
- アド:脇役
最初は響きのカッコよさで名付けたそうですが、のちにアドは脇役だと知ったのだそう。

私の曲を聞いてくださる方々の、誰かの人生の脇役になれたらいいのかなと思って。後付けですが。
とコメントされています。
まとめ
Adoさんの本名について調査しました。
名前は「るり」さんのようですが、Adoのイメージが強すぎてピンときませんね。
コメント