芦田愛菜の父親の職業は三井住友銀行の支店長!学歴は早稲田卒で母も超優秀!画像

芦田愛菜 父

「マルモのおきて」など、子役の頃から人気の芦田愛菜さん。

難関の慶應義塾中等部に合格し、大学も医学部を目指すほど成績優秀な事でも話題です。

ではそんな芦田愛菜さんのご両親とはどんな方なのでしょうか。

芦田愛菜さんのお父さんやお母さんの職業や学歴について調査しました。

目次

【芦田愛菜】父親の職業は三井住友銀行の支店長

引用:jprime.jp

芦田愛菜さんのお父さんは、報道によると三井住友銀行支店長です。

芦田の父親は住みたい街ランキングに名を連ねる都内の住宅街にある、三井住友銀行の支店長

40代後半の芦田の父は、早大商学部を卒業後、住友銀行(当時)に入行。

以降、これまで3支店で支店長を務めるエリート行員

引用元:excite.co.jp 2017年3月

つまり芦田愛菜さんのお父さんは「三井住友銀行」の「芦田支店長」という事になります。

学歴は早稲田大学商学部卒業。

部下からも慕われているのだとか。

【芦田愛菜】父親の名前は?

引用:maidonanews.jp

実際に三井住友銀行には芦田支店長という方が実在し、フルネームは芦田博文さんです。

そのため、ネット上では芦田博文さんが芦田愛菜さんのお父さんでは、と言われています。

また、経歴なども報道されている内容と一致しています。

  • 2017年3月時点で都内の吉祥寺支店長(住みたい街ランキング)
  • 2017年までに3支店で支店長を務める
  • 年齢

1:2017年は都内の吉祥寺(住みたい街ランキング)支店長

引用:tokyo-np.co.jp

芦田博文さんは、報道があった2017年3月7日時点では吉祥寺支店長でした。

出典:nikkei.com

※2017年3月23日付で「吉祥寺→相鉄エリア」に異動。

報道では勤務先の場所について「住みたい街ランキングに名を連ねる」と書かれています。

芦田の父親は住みたい街ランキングに名を連ねる都内の住宅街にある、三井住友銀行の支店長。

吉祥寺は「住みたい街ランキング」で毎年上位にランクインしています。

ですので、住みたい街ランキングに名を連ねる=吉祥寺と考えられます。

出典:suumo.jp

2:2017年までに3支店で支店長を務める

引用:watch.impress.co.jp

芦田博文さんは報道のあった2017年3月までに、3支店の支店長を務めています。

  1. 2014年4月~:吉祥寺支店長
  2. 2012年4月~:都立大学駅前支店長
  3. 2010年~:亀有支店長初赴任

出典:日本経済新聞

こちらも報道内容と一致します。

3:年齢

引用:dailyshincho.jp

お父さんの年齢は、2017年時点で40代後半と報道されています。

芦田愛菜さんは2011年の「スッキリ」でお母さんは39歳とお話されています。

そしてネット上の噂では、お父さんはその2歳年上なんだとか。

これが本当なら2017年では47歳なので「40代後半」との報道内容と一致します。

ちなみに、お父さんは2023年では53歳という事になりますね。

【2022年】芦田愛菜の父親の勤務先の支店はどこ?

引用:zakzak.co.jp

2022年4月時点では、芦田博文さんは三井住友銀行の船橋支店長です。

出典:relocation-personnel.com2022/4/1

芦田博文さんの異動歴はこちら。

  • 2010年~:亀有支店長初赴任
  • 2012年4月~:都立大学駅前支店長
  • 2014年4月~:吉祥寺支店長
  • 2017年4月~:相鉄エリア支店長
  • 2019年4月~:千葉エリア支店長(相鉄エリア支店長)
  • 2021年4月~:リテール業務推進部付部長
  • 2022年4月~:船橋エリア兼船橋支店長
出典:日本経済新聞・三井住友銀行異動ニュース

芦田愛菜さんのお父さんは同期の中でも出世コースの先頭におり、将来は役員や頭取になる可能性もあると言われています。

【芦田愛菜】父親の年収は?

引用:origin.daily.co.jp

三井住友銀行はメガバンクの中でも年収が多いと言われています。

転職サイトのデータによると、支店長クラスでは1500万~2000万円なのだとか。

役職年齢推定給与
なし22~29歳380~800万円
部長代理補佐29~40歳800~1200万円
部長代理34~45歳1200~1500万円
支店長・グループ長40歳~1500~1700万円
部長45歳~2000~2500万円
出典:jobdirect.jp

【芦田愛菜】父親との仲良しエピソード3選

芦田愛菜さんとお父さんとの仲良し具合がわかるエピソードをご紹介します。

【芦田愛菜】小さい頃の父親とのエピソード

芦田愛菜さんは10歳の時、お父さんについて次のように語っています。

芦田愛菜のアイコン画像芦田愛菜

お父さんはたくさん遊んでくれます!お風呂で思い切り水をかけて遊んだりするのが楽しいです。

引用:enfant.living.jp

芦田愛菜のアイコン画像芦田愛菜

あと、たまにお好み焼きを作ってくれます。そのときは、私もお手伝いします。

引用:enfant.living.jp

素敵なお父さんですね。

【芦田愛菜】座右の銘は父親から

芦田愛菜さんには座右の銘があり、それは王貞治さんの名言でコチラ、

努力は必ず報われる

報われない努力があるとすればそれはまだ努力とは言えない。

この言葉を、芦田愛菜さんは10歳の時にお父さんから教わったのだとか。

【芦田愛菜】父親に直して欲しい所は?

お父さんは、”おい愛菜” と猫に呼びかけるなど、よく名前を間違えているのだとか。

兄弟が多いと名前を呼び間違えたりしがちですが、可愛いお父さんですね。

それでは次にお母さんについてご紹介します。

【芦田愛菜】母親は元三井住友銀行勤務で年齢は?

引用:news.goo.ne.jp

芦田愛菜さんのお母さんはマネージャーとして芦田愛菜さんをサポートしています。

そして、元はお父さんと同じ三井住友銀行の行員でした。

お父さんはメガバンクに勤めるエリート。お母さんは同僚だったそうです。

引用:jprime.jp

お母さんの学歴は公表されていませんが、優秀な方だと推測できます。

【芦田愛菜】母親の年齢は?

芦田愛菜さんは7歳の時(2011年)スッキリで、

芦田愛菜のアイコン画像芦田愛菜

お母さんは39歳

と答えていました。

これが本当ならお母さんの年齢は2023年では51歳です。

そして、芦田愛菜さんを出産されたのは32歳となります。

【芦田愛菜】芸能界入りのキッカケは母親

芦田愛菜さんが芸能界入りしたのはお母さんが友達に誘われた事がキッカケです。

「楽しそうだからやってみない?」

と、芸能事務所のオーディションを受けたのだそう。

3歳のころに現在も所属する子役事務所に入りました。当時住んでいた兵庫から仕事のたびに上京していたそうです。

引用:jprime.jp

芦田愛菜さんは、忙しくて幼稚園にはあまり通えなかったとも言われています。

お母さんも大変だったのではないでしょうか。

【芦田愛菜】母親の教育方針

引用:sanspo.com

芦田愛菜さんが7歳の時、情報番組でお母さんの教育方針を紹介されています。

当時、芦田愛菜さんのお母さんは“7つの言葉”を徹底して教えており、それがこちら。

  1. おはよう
  2. さようなら
  3. ありがとう
  4. ごめんなさい
  5. わかりません
  6. お願いします
  7. 知りません

この7つをしっかり言えるような子になって欲しい、との願いがあったそうです。

また、お母さんのこの他のモットーはこちら、

子どもの「なんで?」に徹底して付き合う

子どもの興味あることにとことん本気で向き合い応援する

そんな芦田愛菜さんのお母さんの周囲からの評判も上々です。

番組ディレクターのアイコン画像番組ディレクター

芦田さんの知的で謙虚な一面はお母様の教育の賜物だと思います。

芦田愛菜さんとドラマ「Mother」で共演した女優の高畑淳子さんも、次のようにコメント。

芦田愛菜の母親はドラマの撮影中は、スタジオの奥で目立たないように控えている。食事の時間だけ愛菜ちゃんにエプロンを着けさせたりと、世話をする。そして撮影が再開されると、またスタジオの奥に戻って行くという。決して出しゃばらず、遠くから娘を見守っている珍しいタイプ

引用:excite.co.jp/2011年1月

子は親の鏡といいます。

芦田愛菜さんが礼儀正しく好感度が高いのは、お母さんの人柄もあるのでしょうね。

まとめ

小さい頃から天才子役と言われ、医学部進学を目指す芦田愛菜さん。

そんな芦田愛菜さんのご両親もエリートで学歴が高いだけでなく、周囲から好かれる人柄のようです。

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる