【なかやまきんに君】本名の名前は中山翔二で確定!芸名の由来も紹介!画像

なかやまきんに君 本名

お笑いタレントでボディビルダーの、なかやまきんに君。

本名がカッコいいと話題です。

なかやまきんに君の本名や、芸名の由来についても調査しました。

目次

【なかやまきんに君】本名は?

出典:biteki.com

なかやまきんに君の本名はコチラ、

中山翔二(しょうじ)

なかやまきんに君は、2021年1月11日にインスタグラムにボディビルの表彰状の画像をUP。

出典:Instagram

表彰状に「中山翔二」と書かれていた事で、本名がカッコいいと話題になりました。

20歳の時にも本名で「探偵ナイトスクープ」に出演しており、一部のファンの間では知られていたようです。

引用:twitter

【なかやまきんに君】芸名の由来は?

引用:twitter

「なかやまきんに君」は、2000年に筋肉を使ったギャグを行うピン芸人としてデビュー。

まず「きんに君」という芸名を付けたのはFUJIWARAの原西孝幸さんです。

引用:sirabee.com/

【なかやまきんに君】タンクトップ姿で筋肉をアピール

デビュー前、吉本総合芸能学院に通っていたなかやまきんに君。

大勢の学生の中から覚えてもらうために、毎回タンクトップを着ていました。

きんに君のアイコン画像きんに君

ネタもできないので。同じユニホームを着て行ったら覚えてもらえる

そのうち「やばい奴がいる」と話題になり、ついにはFUJIWARAが出演するライブに呼んでもらったのだそう。

芸人たちが若手のおもしろい芸名を考える大喜利の中で、原西が出した答えの中に「きんに君」があったという。「ボケなんですけど、最後、原西さんが『これでいいんじゃない?』と『きんに君』と書いてバンと出したら、会場もドカーンとウケて。『この名前すごいな』と感じて、そこからです

引用:sponichi.co.jp/

後にクイズ番組のスタッフが「なかやま」と苗字をつけ、現在の「なかやまきんに君」になりました。

まとめ

なかやまきんに君の本名と芸名の由来についてご紹介しました。

デビュー前からの筋肉を維持しているのも凄いですね。

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる