【鬼タイジ】逃走中のパクリ!?似てる理由は?制作会社を調査!画像

TBSの人気番組「THE鬼タイジ」。

潜んでいる鬼をシューティング出来れば賞金を獲得でき、棍棒で叩かれると失格という番組です。

結果がわからないスリルが人気ですが、人気番組「逃走中」のパクリでは?という声も。

鬼タイジが逃走中のパクリなのか?似ている理由を調査しました。

目次

【鬼タイジ】逃走中のパクリ?

鬼タイジが逃走中に似ている為、パクリでは?という声はこちら

【鬼タイジ】逃走中と激似

「鬼タイジ」と「逃走中」の類似点は、賞金を始めとしたルールや舞台が広いフィールドであるという事やドローンが投入される事など、あげるとキリがありません。

「鬼タイジ」ではシューティングで鬼を倒して賞金ゲット

という部分が逃走中とは微妙に違いますが、それでも似ていますね。

「逃走中」はフジテレビ、「鬼タイジ」はTBS。

違う局でこれだけ似ているワケですので、パクリと言われても仕方ないでしょう。

【鬼タイジ】逃走中と制作会社が同じ?

では違う局なのに、こんなにソックリなのはどういうワケでしょうか?

実は「逃走中」を制作した会社は「FCC」というフジテレビ系列の会社になります。

株式会社フジクリエイティブコーポレーション(FCC)が正式名称です。

FCCが制作した「逃走中」に雰囲気が似た番組はこちら

  • 「変装かくれんぼ ハイド&シーク」TBS(2019年)
  • 「THEOPEN宝探し」テレビ東京(2020年)
  • 「モノノケハント」フジテレビ(2021年)

FCCはフジテレビ系列の会社ですが、他局の番組も手掛けているようです。

それではTBSの「鬼タイジ」もFCCが製作したのでしょうか?

「鬼タイジ」の制作会社はNEXTEP

結論から言うと「鬼タイジ」の制作会社はNEXTEP(ネクステップ)という会社になります。

そして、実はNEXTEP(ネクステップ)はフジテレビ系列の制作会社です。

  • 代表取締役社長:堤 康一
  • 設立年月日:2007年7月

比較的新しい会社ですね。

社長の堤康一氏は元フジテレビの情報制作局の制作担当局長で奥さんはキャスターの安藤優子さんです。

FCCNEXTEPは違う会社ですが、どちらもフジテレビ系列の会社ですし、全く関係ないというワケでもなさそうです。

まとめ

鬼タイジが逃走中と似ているのは、フジテレビ系列の会社が作っているから、というのが一応の理由であるようです。

気にはなりますが、特にパクったという事ではないのかもしれません。

面白い事が似ているのは悪いことではなさそうですし、これからも楽しめる番組を作って欲しいですね。

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる