【2023最新】コムドットやまとの髪型のオーダー方法!セットのやり方を現役美容師が解説!画像

コムドットやまと 髪型

人気YouTuberのコムドットのリーダー、やまとさん。

ルックスも良いのですが、ファッションセンスも抜群でとても人気が高いです。

そんなやまとさんですが、髪型もかなりの頻度で変え人気を集めています。

今回はコムドットやまとさんの人気に髪型3選をご紹介していきます。

目次

【コムドット】やまとの髪型まとめ3選!

引用:Instagram

コムドットやまとさんの人気の髪型は、主にこちらの3種類です。

  1. センターパート
  2. マッシュスタイル
  3. ショートスタイル

王道なスタイルが多いですね。

では、一番人気のセンターパートから解説していきます。

【コムドット】やまとのセンターパート

引用:mdpr.jp

コムドットさんのセンターパートは、大きく分けて2パターンあります。

  1. 全体短めマッシュ系センターパート
  2. センターウルフカット

それぞれ解説していきます。

1:全体短めマッシュ系センターパート

短めマッシュ系のセンターパートの特徴はコチラ。

  1. 前髪は目より下の長め
  2. 表面耳に少しかぶる長さ
  3. 襟足は刈り上げ
  4. サイドはツーブロック

黒髪で重い印象になりやすいためか全体的に短い印象です。

襟足はかなりすっきりめのスタイルですね。

引用:Instagram
引用:Instagram

全体短めマッシュ系センターパートのオーダー方法はこちら

美容師さんに伝える時のポイントはコチラです。

  • 前髪は目の少し下辺りでサイドと長さを合わせる
  • バックは後ろに丸みが出るところまで刈り上げ
  • 全体重めのクラデーションカット
  • 耳に少しかかる長さ

おすすめの方はこちら

毛量多い△ 普通◎ 少ない○
骨格卵型◎ 逆三角◎ 四角○ ホームベース○
クセあり☓ なし○
髪質硬い△ 普通○ 柔らかい☓
カラー黒髪

毛量が多い方は、サイドのツーブロックを広めに作っていただくと収まりがよくなります。

2:センターウルフ

やまとさんのセンターウルフの特徴はコチラ。

  • 襟足長めウルフ
  • 前髪耳寄り下の長め
  • ストレート
  • ハイライトカラー

こちらは同じ黒髪でもハイライト(筋カラー)を入れているので、カラーの明るさで軽さを表現しています。

センターウルフのオーダー方法はこちら

美容師さんに伝える時のポイントはこちら。

  • 前髪は頬骨くらいの長さ
  • 襟足長めのウルフ
  • サイドツーブロック
  • 表面ハイライトカラー

おすすめの方はこちら。

毛量多い○ 普通◎ 少ない○
骨格卵型○ 逆三角◎ 四角○ ホームベース○
クセあり△ なし○
硬さ硬い△ 普通○ 柔らかい☓
カラー黒~ハイライト

こちらのスタイルは柔らかい髪質の方より少し硬めの方のほうが適しています。

セット方法

それでは、普段のお手入れ方法についてご紹介します。

  1. 根本をしっかり濡らしクセを整える
  2. ドライヤーで根本をしっかり立ち上げる
  3. 毛先をアイロンで軽く流す
  4. 髪全体にマットな質感のワックスをなじませて完成

このセットのポイントとしては、

  • 前髪をしっかり立ち上げる
  • セットをしているようでしていない感を出す

ことでしょうか。

参考動画もありますので参考にしてみてください。

解説動画はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次